ディズニー館って??
ディズニー館は名前の通りディズニーグッズを専門に扱っています。
どちらかと言うとディズニー館は買取専門店です。
お店によってはぬいぐるみやフィギュア以外は買取不可、なんてこともありますが
ディズニー館にはそういった縛りは無く、公式のディズニーグッズであればほとんどのものを買取しています。
経営元は株式会社JUSTYという総合リユース企業です。
※買取実績のあるグッズ
ぬいぐるみ(プライス景品含む)/フィギュアリン/ぬいぐるみバッジ/ストラップ/缶バッジ/ |
買取方法はネットでの宅配買取が主軸です。宅配買取には2通りのパターンがあります。
1 、宅配キット(無料)を利用する
必要書類と梱包資材が送られてくるので、グッズを詰めて返送すればOKです。段ボールは
5枚まで貰えます。
2 、手持ちの段ボールに詰めて送る
必要書類は身分証明書を自分でコピーして箱に同梱する必要がありますが、買取金額が
10%上乗せになります。
他には出張買取もあり、対象地域は関東・甲信越・近畿・東海・北陸となっています。
電話での直接申し込みが必要なのと出張買取になってしまうと手間が掛かってしまいます。
売りたいものの質やレア度に自信がある場合・大量に売りたい場合には検討してみてもいいかもしれませんが余り出張買取はオススメは出来ません。
いずれにしても送料・手数料・出張料などの費用の負担はありません。
ただしキャンセル料は掛かるので注意してください。
希望すれば事前におおよその買取価格を教えてもらうこともできるので、不安な場合はそういったサポートを利用するのが吉です。
また、買取には上記でも少し触れましたが、現住所が記載された身分証明書が必要になります。
- 運転免許証
- 各種健康保険証
- 顔写真付きの学生証
- パスポート
- 住民票の写し
- 印鑑証明書(この場合、依頼書に捺印が必要)
上記の中のいずれか1点が必要になります。
ディズニー館のディズニーグッズ買取は安い?
先にハッキリ言ってしまうとメルカリやラクマなどのフリマアプリやヤフーオークションなどの個人売買に比べると安いです。
これはディズニーグッズに限らず全ての買取に言える事で、売りたい不用品やジャンル、どのお店でも同じ事が言えます。
普通に考えたらわかると思いますが、フリマアプリやオークションを使うには手間やリスクがあります。
会員登録、売りたいものの写真撮影、メッセージのやりとり、梱包、郵送…
売れなかった場合の在庫リスクや対人でのクレームやいざこざの処理。
間にお店を挟まない分、売れる値段が高いのはこういった手間賃が含まれているという事です。
準備期間を含めると実際に手元にお金が入るまでには結構時間が掛かる場合もあります。
それに比べると少し値段は下がりますが、買取店はリスクがなく何より楽です。
- よほど汚いとか偽物じゃない限り買取してもらえる
- 写真撮影や個人的なメッセージのやりとりはしなくていい
- 宅配キットを使えば段ボールの用意も不要、詰めて送るだけ
- スムーズにいけば数日で現金化できる
こういった「楽さ」「安全性」に注目して個人売買よりも買取店に売るほうを選ぶ人が増えています。
売れない、ということがほとんど無いので結果的にはフリマアプリやオークションより高く売れたということも有り得る話です。
1円でも高く売りたい!なら個人売買で頑張ったほうが良いですが、楽に・安全に・確実に売るなら買取店に依頼する方が賢い売却と言えます。
そして不要になったディズニーグッズではあってもどうせ売るなら少しでも高く売りたいですよね、その場合お店選びが重要です。
ディズニー館は利用者が多く、買取価格も無店舗型のディズニーグッズ買取に特化しているのでおすすめです。
ディズニー館に実際に売ってみた結果は?
ディズニー館を実際に使った方の投稿です。
掛かった日数:10日(宅配キット申し込みから振込まで)/宅配キット利用でした。
結果としては査定金額:5500円(17点)思ったより高く売れたので満足です。
ディズニー館はダッフィーを高値で買い取りしているみたいで、中にダッフィーのぬいぐるみが含まれていたのが良かったんだと思います。(そこまでレアなダッフィーじゃなかったです)
ストラップなどあんまり値段に期待ができなさそうなものも売ったのですが、1つ1つ思った以上に値段がつきました。
1 、公式サイトの専用フォームから申し込む
梱包キットは最短で申込翌日に発送。急ぎの場合は電話申し込みのほうがいいです。
2、 発送
グッズと必要書類(身分証明書、買取依頼書、誓約書)を段ボールに詰めて送ります。
集荷は郵便局に頼んで着払いで送ります。
3、 査定
お店に段ボールが届けば査定開始、査定が終了したら連絡が来ます。
この間にすることは特にありません。
4 、振込
査定金額に了承すればそのまま銀行口座への振込に進みます。
ここまでの一連の流れ、ディズニー館の説明や口コミによると1週間~2週間ほど。
私はちょうど平均的な日数で終了したみたいです。
すごくスピィーディーとは言えませんが、待ってるだけでOKと考えたら許容範囲だと思います。
宅配キットを使わずに自分で段ボールに詰めて送ればもう少し早く済むかも。
ディズニー館はスマホから申し込みできますし、使い方がシンプルなのでわかりやすかったです。
発送について1つわからないことがあったので電話で問い合わせましたが、落ち着いた話し方で丁寧に対応してくれて好印象でした。
ディズニー館の口コミ評判
他の人の口コミや評判も気になったのでネットでディズニー館を利用した人の声をまとめてみました。

・他で断られたものでも売れた
パークに行ったときについつい買って増えたファンキャップ、そして出ているとついつい買ってしまうコラボ服が売れました。
他でも見積もりしてもらいましたが、身に着けるものは買取できないと断られたり、10円とか20円だったり・・・。
ここはディズニーグッズというだけで少し割高に買い取って貰えて良かったです。

・忙しくてもサクッと売れる
売りたいとは思いつつ、時間が取れずにお店に行くのもフリマアプリで売るのも億劫でした。
こちらの買取はメールフォームから申し込みをしてあとは待っているだけでいいのでとても楽でした。24時間申し込みができるのは嬉しいポイントです。
対応も滞ることなくスムーズだったので次の機会があれば、また利用したいです。

・口コミほどではなかった
ネットで評判が良かったので依頼しましたが、買取価格表に書かれている値段では買い取ってくれませんでした。
まあそんなものかとは思いつつ、キャンセルするにはキャンセル料が掛かるのでそのまま売りました。
珍しい品物なら高く売れるのかもですが、私は高く売れることを期待していたので次からは自分でメルカリとかで売るつもりです。

・電話対応がとても良かった
基本的に申し込みをして品物を送って、査定が終わったら結果の連絡が来るシステムみたいですが、私は事前に金額を知りたかったので電話で聞きました。
女性の方が丁寧に対応してくれて良かったです。
ただ、電話はちょっと面倒なのでメールとかLINEで気軽に問い合わせできるようになればもっと使いやすいのになーと思います。

・まとめ売りにおすすめ
52点売ったのですが、30点以上売ると買取金額が10%UPするみたいで想像より高く売れたし部屋もすっきりしたしで満足です。
大した値段しかつかないだろうなと思っていたUFOキャッチャーのぬいぐるみが1000円で売れたのには驚きました。
買取価格に納得いかなかったと言う口コミもありましたが、どちらかというと全体的に好意的な口コミが多かったです。
ディズニー館の総評まとめ
楽に・そして少しでも高くディズニーグッズを売るためにはお店の見極めが重要です。
ディズニー館は経営元が【株式会社JUSTY】とはっきりしているので
初めてディズニーグッズを売る人でも安心して利用できますし、グッズの買取幅がとても広いので売れない心配がありません。
買取に関してはこちらの負担額が一切無いのもポイントです。
買取金額アップキャンペーンを行っているときもあるので、そういったタイミングは特に狙い目ですね。
公式サイトでは強化買取リストを公開していたり、公式Twitterに飛べたりと事前の情報収集ができるのでチェックしてみてください。